動物図鑑No.43

ミドリガメ

Grid Image
分類: 爬虫類 > カメ目 > ミドリガメ科
生息地: 北アメリカ原産だが、ペットの放流などにより世界各地の淡水域に定着。湖沼や川、池に生息。
体長: 約20〜30センチメートル。
体重: 約1〜2キログラム。
寿命: 野生では20年以上、飼育下では30年以上生きることもある。
食性: 雑食性で水草、小魚、昆虫、甲殻類など幅広く食べる。
習性: 日光浴が好きで、陸上の岩や木に登って甲羅を温める。泳ぎも得意。
特徴: 頭部の両側に特徴的な赤い模様があるため「ミドリガメ」と呼ばれる。外来種問題の原因にもなっている。
天敵: 大型の魚類や鳥類、哺乳類など。
豆知識: 飼育が容易なため世界中でペットとして飼われるが、放流されることで在来種への影響が懸念されている。
動物図鑑を編集する